大澤真幸オフィシャルサイト
最新刊
【新刊】ブルシット・ジョブと現代思想 THINKING「O」018号
『〈世界史〉の哲学 現代篇1 フロイトからファシズムへ』
〈クリティーク社会学〉『経済の起源』
『〈世界史〉の哲学 近代篇2 資本主義の父殺し』
むずかしい天皇制【共著】
『〈世界史〉の哲学 近代篇1 〈主体〉の誕生』
  • ホーム
  • 講演・イベント
  • おしらせ
  • THINKING「O」
  • プロフィール
  • 著書一覧
  • 本サイトについて

選ぶことについて

2010.11.29 大澤真幸のことば

恋人を選ぶということは、人生全体と同一視できるような特定の個人を選ぶことである。その人がいなくなったら人生そのものを失うことになると感じるような特定の個人を、である。『THINKING「O」』第2号より

「SYNODOS JOURNAL」書評『O』8号『現代宗教意識論』(評:橋本努)
「〈社会〉の思考」連載第1回
  • プロフィール

    大澤真幸(おおさわ・まさち) 1958年長野県松本市生まれ。 東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。社会学博士。千葉大学文学部助教授、京都大学大学院人間・環境学研究科教授を歴任。 著書一覧
  • カテゴリー

    • おしらせ
      • これからの予定
      • 講演・イベント
      • 執筆・寄稿
      • 新刊
      • 書評・インタビュー
    • THINKING「O」
    • 大澤真幸のことば
  • 最近の投稿

    • 『〈世界史〉の哲学 現代篇1 フロイトからファシズムへ』
    • 【7/30】「先生」と題して「現代社会論」を開講します
    • 理想の国へ 歴史の転換期をめぐって【共著】
    • 【終了】「勉強のその先へ──ブルシット・ジョブと芸術」【オンラインイベント】
    • 【新刊】ブルシット・ジョブと現代思想 THINKING「O」018号
  • アーカイブ

© 2022 大澤真幸オフィシャルサイト. All Rights Reserved.