「〈世界史〉の哲学」第36回

発売中の「群像」2012年3月号に連載「〈世界史〉の哲学」第36回が掲載されています。

第36回「曼荼羅と磔刑図」

 素粒子物理学の領域では、真空に関して、不可解なことが起こると考えられている。この不可解さは、これから論じようとしていることに対する隠喩としての価値をもつので、最初に紹介しておこう。
 物理学空間のある領域において、温度が下がるままにしておく。すると、その領域に含まれているエネルギーが、だんだんと小さくなっていく。これを極限まで推し進めると、当然、その領域は、可能な限り最高度に「何もない」状態に達する。つまりは、エネルギーが零の真空状態に到達する。真空状態は、一切何もない状態、つまり無である、と長い間、考えられてきた。
 ところが、いくつかの現象を整合的に説明するためには、どうしても次のように考えざるを得ないことがわかってきた。真空状態においても、「何か」があるのだ。(略)

1 「何もない」ところに「何か」がある
2 曼荼羅
3 マレーヴィッチの「人物画」
4 磔刑図
5 一神教と仏教

目次など詳細は群像HPをご覧ください。
http://gunzo.kodansha.co.jp/10050/11858.html